ひとりひとりが輝ける時間を~1年に1度のスペシャルデイ~

ときわ呉 療育支援課 矢野裕子

 ときわ呉が開設し、10年が経過する時、丸三年間のコロナによる制限された生活も重なって、職員の中でいろいろな想いが生まれた。 「こんなことができたらいいな」「ご…

詳しく見る

光町こども療育センターのグランドオープン

社会福祉法人広島市社会福祉事業団 副理事長 橋場 聡子

 先ごろ、光町のこども療育センターの建替え工事について、完成が令和6年3月になることが広島市から発表されました。利用者の皆様にはご不便をおかけする期間が延びてし…

詳しく見る

【連載ばぁばみちこコラム】第六十八回 小さく生まれた赤ちゃんの子育て―出産前訪問―

広島市民病院 総合周産期母子医療センター 元センター長 林谷 道子

 様々な理由で早産となり、小さく生まれた赤ちゃん。特に1000g未満の超低出生体重児と言われる赤ちゃんは生まれた直後から数カ月間、親から離れてNICUでの治療を…

詳しく見る

おでかけ日記「観光列車etSETOraと尾道散歩 前半」

k o uママ

**はじめに**    春と夏の変わり目「梅雨」の季節になりました。気温と湿度が上昇して暑い季節に身体がなかなか慣れていかない子どもたちに水分補給や衣…

詳しく見る

【連載ばぁばみちこコラム】第六十七回 小さく生まれた赤ちゃんの子育て―発育と発達―

広島市民病院 総合周産期母子医療センター 元センター長 林谷 道子

 自分の子どもが「小さく生まれる」ということは予想もしていなかった現実で、生まれて初めて自分の赤ちゃんに会った時、多くのお母さんは戸惑いや不安を感じます。また、…

詳しく見る

重症児・者福祉医療施設 鈴が峰

事務長 岡野 崇

   重症児・者福祉医療施設鈴が峰は、広島市唯一の重症心身障害児施設として、平成12年4月に開設しました。平成24年4月に、現在の『重症児・者福祉医療…

詳しく見る

おでかけ日記「NHK広島放送局ハートプラザ」

k o uママ

**はじめに**  春といえども暑くなったり肌寒かったりと体調を崩された方が多かったのではないでしょうか?  体温調節が難しい子供たちの体調管理大変だったと思い…

詳しく見る

【連載ばぁばみちこコラム】第六十六回 未熟児に起こりやすい病気と未熟児養育医療制度

広島市民病院 総合周産期母子医療センター 元センター長 林谷 道子

 思いがけなく小さく生まれたわが子を目の前にした時、お母さんは「どうして?」と自責の念で、押しつぶされそうになるかもしれません。  小さく産まれたのはお母さんの…

詳しく見る

広島市こども療育センター 二葉園『訪問療育』

 広島市こども療育センター『訪問療育』のお知らせです。    療育の様々な体験の積み重ねは、後々の成長に大きくつながると思います。  通所が難しいご家…

詳しく見る

お出かけ日記「東広島市立美術館」

k o uママ

**はじめに**  桜が満開を迎え咲き誇っている季節になりました。以前のように活気を取り戻し人々の笑顔と笑い声も満開です。    「遊びのとびら」で絵…

詳しく見る