防寒対策 はる

  私の息子は脳性麻痺で、家ではベットの上で過ごすことが多く、外出時は車椅子を使って生活しています。

  息子と生活する中で、日々暑さ対策・寒さ対策に頭を悩ませています。

  特に冬は足が冷え、レギンスを履かせ裏起毛のズボンを履かせ靴下もモコモコしたものを2枚履かせても信じられないくらい冷えてしまいます。ここすまネットの仲間の息子さんは『身体は汗ばんでいても足だけ冷える』とおしゃっていました。

  筋肉もなく皮下脂肪もない細い足は一度冷えるとなかなか温まりません。

  障害をお持ちの方がお側にいらっしゃったら、足を触らせてもらってみてください。きっと想像以上に冷たいと感じることと思います。

 

 

  毎年のように寒さ対策として、市販の暖かブーツを何足も買って試してきましたが、足首が動きずらくて、足に変形があったり履かせるのも大変です。ましてサイズも合った物をと思うと見つからず満足するものに出会えませんでした。

ネットで同じような悩みをお持ちの方が作られたオーダーメイドのブーツを見かけることもありましたが、注文するには至らずでした。

 

  今年、息子のお気に入りのひざ掛けがへたってきたので、リメイクしてあげようとプードルファーの生地を買い縫い付けました。

 

  とても暖かくニコニコしてひざ掛けを使う息子を見て、足をこの生地で包んであげたいと思いブーツを作ってみました(o^^o)

 ここすまネット広報担当(息子くんたち)車椅子の子4人分!+(知的障害の息子くんにネックウォーマー)

 

  表の生地は裏起毛の伸縮性のある物にして、裏にプードルファーを合わせ、少しでも保温効果を期待して芯にウレタンシートをいれました。脱ぎ着が楽なように足首まで開くファスナーを付け完成です。

 

  寒さ対策について完璧と言える物にまだ巡り合っていません。生活環境によっても変わってくると思います。息子も学校に通っていた時と、生活介護事業所に通う今では変化しています。

永遠のテーマのような寒さ対策、これからもここすまネットはワイワイと楽しみながら意見交換し試行錯誤していくことと思います。皆さんの寒さ対策も機会があればお聞かせください。

 

  とりあえず今年はこのブーツで、ここすまネットの広報担当の息子くんたちは元気で冬を乗り切り、しっかり広報活動に励んでもらいたいと思っています。