
広島県の多職種連携研修会にアドバイザーとしてお手伝いさせていただきました
2022年2月11日に開催された広島県の多職種連携研修会に、アドバイザーとしてお手伝いさせていただきました。ここすまメンバーのはるさんとゆうたつママも、重症心身…

第6回滋賀県小児・重症心身障害児(者)在宅支援研究会シンポジウムに参加しました
今日は午後から、シュウサク母ちゃんとはるの二人で第6回滋賀県小児・重症心身障害児(者)在宅支援研究会シンポジウムにZoomウェビナーで参加させていただきました。…

「ばぁばみちこコラム」書籍化のお知らせ
「ばぁばみちこの部屋」で連載中の「ばぁばみちこコラム」は、今月で連載51回を数えます。 この度、1~30回目の記事を書籍化しました。タイトルは、「すべてのマ…

共生社会フォーラムin静岡・広島の開催中止のお知らせと全体フォーラム(2021.12.7)の配信のお知らせ
広島と静岡で開催されることになっていた共生社会フォーラムは、新型コロナ感染の拡大により中止になりましたが、2021年12月7日に開催された全体フォーラムの様子…

ここすま会議を開催しました
超がつくぐらい久々にメンバーが事務所(社福交響 生活介護事業所和音内)に集まって、ここすま会議を開催しました 会議の内容は、北川奨励賞でいただいた助成金を使って…

介護者が新型コロナウイルスに感染した場合の県の対応及び 基本情報等の提供・準備について
広島県健康福祉局障害者支援課からのお知らせです。 県では、介護者が新型コロナウイルス感染症で入院し、在宅で介護を受けていた医療的ケア児(者)や…

新規格 経腸栄養コネクタ アンケートのお願い
ミキサー食注入で健康をのぞむ会からのお願いです。 令和3年度厚生労働科学特別研究事業として実施される標記研究(研究分担者:口分田 政夫 びわこ…

医療的ケア児者についてお話をさせていただきました
はるさんとシュウサク母ちゃんは、7月28日、和音にて、今年度から広島市東区障害者基幹相談支援センターに関わられている方にお目にかかって、医療的ケア児者について…